総合
小4年:総合「交流校の友だちに伝えよう」
2022年6月16日 総合
学習の目標・ねらい コロナ禍を自分も周りの人も前向きに暮らせるようにと「コロナに負けないプロジェクト」を立ち上げ、「医療従事者の応援」「非接触グッズ開発」「おうちdeエクササイズ」「バーチャル観光」など、20グループそれ …
小4年:総合「外国の方に聞こう伝えよう」
2022年6月16日 総合
学習の目標・ねらい コロナ禍を自分も周りの人も前向きに暮らせるようにと「コロナに負けないプロジェクト」を立ち上げ、非接触グッズ開発」「おうちdeエクササイズ」など、20グループに分かれて形あるものにして発信していく。その …
小3年:総合「今週のめあて」
(先週のめあての反省・今週のめあての考案)
2022年6月8日 総合
学習の目標・ねらい めあての反省や、考案について、学級で共有し、決定する。 本時の概要、もしくはICT活用のポイント:(授業で活用した機器、活用の工夫点など) 児童が12人と少人数なので寄せ書きの用紙を使って一覧表示でき …
小5年:総合「ひなんクイズの下書きを考えよう」
2021年11月16日 総合
学習の目標・ねらい ツールを活用して論理的に考えることのよさに気付くことができる。 実践内容 本時ではコラボノートEXのテンプレート「順番に書いてみよう」を活用して、避難に仕方について○×で構造化しました。 構造化した内 …
小6年:総合「素材を集め、CMづくりの工程を検討しよう」
2021年10月19日 総合
学習の目標・ねらい ふるさとCMづくりを行うにあたって、単元導入時にコラボノート上で素材を集約することで、瞬時に分類整理ができ、テーマを絞り込むことができる。また、CM制作の作業工程を順序立てて考える際に、相違点を視覚的 …