文教向けのお知らせ
「ふれあい通信ポータルサイト」記事追加のお知らせ
2022年1月11日 文教向けのお知らせ
「ふれあい通信ポータルサイト」内、井上志朗先生のコラム【「よいとこみつけ」の学校HP】に、新たな記事「学校ホームページの役割とは?」を追加しました。 是非ご覧ください。 ふれあい通信ポータルサイト「よいとこみつけ」の学校 …
ふれあい通信クラウドサービス事例追加のお知らせ
2021年12月27日 文教向けのお知らせ
ふれあい通信ポータルサイトの「活用校のご紹介」に、 「高松市立桜町中学校」を追加しました。 写真に説明文を追加してその時の様子をわかりやすく発信している学校です。 是非ご覧ください。 ふれあい通信ポータルサイト「活用校の …
ふれあい通信TEフォーム機能説明会のご案内
2021年12月13日 文教向けのお知らせ
「ふれあい通信TE(クラウドサービス含む)」のフォーム機能を確認できるオンライン説明会を先生方を対象に下記日程で開催します。 ふれあい通信TEのフォーム機能について確認したい先生は是非ご参加ください。 参加は無料です。 …
ふれあい通信クラウドサービス事例追加のお知らせ
2021年12月3日 文教向けのお知らせ
ふれあい通信ポータルサイトの「活用校のご紹介」に、 「兵庫県神戸市立六甲アイランド高等学校」を追加しました。 学校案内のパンフレットや動画を公開して、学校の取り組みをわかりやすく発信している学校です。 是非ご覧ください。 …
コラボノートEX小学5年総合事例追加のお知らせ
2021年11月17日 文教向けのお知らせ
コラボノートEX実践事例集のページに新たな事例を追加しました。 小学校5年総合の実践です。 実践タイトル:「ひなんクイズの下書きを考えよう」 プログラミングアプリ「Scratch」で○×クイズを作成するための下書きをコラ …
コラボノートEX小学6年国語事例追加のお知らせ
2021年11月16日 文教向けのお知らせ
コラボノートEX実践事例集のページに新たな事例を追加しました。 小学校6年国語の実践です。 実践タイトル:『鳥獣戯画』を読む 「ふせん」の縦書き機能を活用した実践です。 是非ご覧ください。 小6年:国語『鳥獣戯画』を読む
ふれあい通信TEオンライン基本操作説明会のお申し込みについて
2021年11月8日 文教向けのお知らせ
先日ご案内しました、 「ふれあい通信オンライン基本操作説明会」について、 ブラウザのセキュリティ上の問題などで、 「申込みフォーム」から申し込みができないというお問い合わせを数件いただいております。 その場合はお手数です …
先生の学び応援サイト~IMETS Web~
「GIGAスクール構想の実現に向けて」のご案内
2021年11月2日 文教向けのお知らせ
先生の学び応援サイト~IMETS Web~は、 公益財団法人才能開発教育研究財団主催の教育現場で役立つオンライン講座のサイトです。 今回、 甲南女子大学教授村川雅弘先生と実践者の先生方による講座が公開されました。 「GI …
ふれあい通信TEオンライン基本操作説明会のご案内
2021年10月26日 文教向けのお知らせ
ふれあい通信TE(クラウドサービス含む)の基本操作が確認できるオンライン説明会を先生方を対象に下記日程で開催します。 ふれあい通信TEが初めての先生、もう一度確認したい先生は是非ご参加ください。 参加は無料です。 日時: …
コラボノートEX実践事例集ページを追加しました。
2021年10月20日 文教向けのお知らせ
コラボノートEX商品サイトに実践事例集のページを追加しました。 まずは活用実践事例集(九州編)の事例を5件掲載していますが、 今後随時追加していきます。コラボノートEX活用の参考にしてください。 こちらからもご覧いただけ …